宿泊型産後ケア事業を使おうと思ったけどやめた話

スポンサーリンク

赤ちゃんがうまれました。
最近流行の(?)宿泊型産後ケアを使ってみよう~と思って申し込みました。
いろいろあって利用キャンセルしました。

という話を,いまからします。

酒田市の宿泊型産後ケアについてのPDFより

酒田市の宿泊型産後ケアの内容はこちら(PDFが開きます)。担当部署のページはこちら

宿泊型産後ケア事業は,赤ちゃんとお母さんが施設に泊まりにいって,上げ膳据え膳&育児指導を受けれます~,お母さんがお風呂に入ってるときなんかは施設の人が赤ちゃんを見ててくれるし安心!みたいな内容です。

費用は,1泊2日で5000円,そこから,1泊増えるごとに+2500円です。

なんでそんなに詳しく知っているかというと,申し込んだからです。申し込んだ人だけに送られてくるより詳しい資料を見たので。

それで,申し込んで,さてー,14時から利用開始だから荷物を用意するかー,と,当日の午前中にミルクやらスリッパやら母子手帳やらをバッグにポイポイしてたらですね,市役所から電話がかかってきまして。

「すみません~,いまわかったんですけど,日本海総合病院さんに,コロナの検査料8000円を払ってください~,利用料と別です~」

という内容でした。

断りました。

♪チャンチャン

市役所の担当者の人とは,申し込むときにも話したし,持ち物確認でも余分に電話したし,何度かやりとりあったんですよね。申し込みから当日までも2週間くらいあったのでその間に市役所と病院でやりとりもあったはずなんですが,市役所がコロナ検査の費用のことを知ったのが私の利用日当日だったようです。(宿泊型産後ケア事業の利用者,そんなにいないの…?)

しかし,こちらは,自分のお財布事情や家族の状況(不在が長いと上の子が逆ホームシック状態になりそう…でも自分もつかれてるし…とか)を勘案して日数を決めたわけです。お金だって無限にあるわけではない,でも産後はやっぱり体がつかれる。

当日までの調整だってありました。上の子には,「お母さんと赤ちゃんはちょっと病院で休んでくるから,いい子で待っててね」と何日か前から言ってるんですよ。

そんな中で,当日,「追加費用あるみたいです~」って電話かかってきたら,がっくりきちゃいますよね。

最長で利用しても4泊5日で12500円ですかね。そこに追加で8000円…。
サービス本体とコロナ検査の費用の比率が絶妙ですよね。コロナの検査が500円なら行きましたね。1500円でも行ったと思います。2500円…でもギリギリ払ったかな。でも,5000円超えてきたらやめたかな。1泊2日のときの利用料と同額で,負担感が増します。
ところがどっこい,8000円って。申し込む前に知ってたら,そもそも申し込まなかったなって思う金額です。もちろん,総額で考えてもサービス内容とは見合ってますが,こちらは自己負担の額を見てお財布と相談しているので,当初予算との開きが多いと払えないと判断するしかありません。

というわけで,キャンセル料はないということだったので,利用を辞退しました。

ちなみに,あんまりにもあんまりだ!と思ったので,後日,総務部市長公室広報広聴係にご意見しに行きました。担当部署の課長さんから謝罪文書が届きましたよ。

改善を願います。

ほんと,産後の負担を減らすための事業で手違い起こして,お母さんのストレス増やしてどうするんだーーー!ふざけるなーーー!反省してくれーーー!(そんなんだから少子化するんじゃーーー!!!)

なお,コロナの検査の費用については,今後,日本海総合病院が入院の人全員への検査をどうしていくかがわからないので,助成するかどうかすぐは判断できないとのことです。コロナを5類にするかどうかは政府の判断なので,国が決める→日本海総合病院が対応する→酒田市役所もどうするか考える,ということですね。

産後は頭もぼーっとしてしまうので,気楽に使える制度になるといいですね。私の後には,当日に追加負担の電話がかかってくる人がいませんように!

(お嫁・拝)

コメント

タイトルとURLをコピーしました