ベビー・キッズ 酒田子育て支援センターのクリスマスツリー 酒田子育て支援センターに行ったら,クリスマスツリーがかざってありました。クリスマスツリーほかにもいろいろなかざりがありました。雪だるまのかざりわが家で出向いたときには,松ぼっくりを使ったクリスマス工作コーナーもありました。子どもは大喜びでし... 2022.12.17 ベビー・キッズ公共施設子育て山形県生活酒田市
イベント 令和4年度山形県統計グラフコンクールの作品を見ました 平田タウンセンターの図書館に行ったところ,令和4年度山形県統計グラフコンクール(グラコン)の入賞作品が展示されていました。看板入賞作品結果の詳細と,各ポスターはこちらから確認できます。第72回(令和4年度)山形県統計グラフコンクールの審査結... 2022.12.11 イベント公共施設図書館生活酒田市
お土産 庄内ホルモン酒田店の前に自販機が 庄内ホルモン酒田店の隣のセブンイレブンに時たま行くのですが、庄内ホルモンの前に自販機が設置されていました。外観近寄る見えますか?独自食品の自動販売機は県内でも増加傾向らしいですが、自分でも見かけるようになると、いよいよ流行ってきたんだなと感... 2022.05.31 お土産お店自動販売機酒田市食べ物
ベビー・キッズ アイアイひらたでW塩ラーメンを食べました アイアイひらたに行ってきました。酒田の中心部には温泉がなくなっちゃったので((かつてはかんぽの宿で入浴のみの利用が可能でしたが、かんぽの宿自体がなくなってしまいました。))、酒田市民は温泉に入るために結構遠出させられています。我が家では、庄... 2022.05.28 ベビー・キッズラーメン公共施設温泉生活観光スポット酒田市
お店 マサラ・マスターに行きました マサラ・マスターのお店があったところは2022年8月4日より、『グッドラックインドカレー 亀ケ崎店』となるようです。下記事よりご確認ください。「マサラ・マスターになりました」って言いたくなるのは私だけでしょうか。ポケモンマスターっぽくて、「... 2022.03.04 お店酒田市食べ物
公共施設 庄内町の「町湯」に行ってきました 庄内町の「町湯」に行ってきました。庄内町ギャラリー温泉町湯おしゃれな入口温泉の脱衣所でおばあさんに話しかけられたのですが、酒田から来たと言ったら、「酒田は温泉ねぐなったがらの~」と言われ、確かにそうだ!と思いました。酒田市の市域の中にはある... 2022.02.28 公共施設庄内町温泉生活
お散歩 シェアスペースLinoを外から見ました 中町にシェアスペースができたそうです。外から見てきました。webサイトの感じだと、「大学生ががんばってまーす!」という雰囲気でしたが、よく見ると会社なんですね。全国法人データバンクの情報とはいえ、会社のwebサイトはなさそうなので、どんな会... 2021.12.17 お散歩酒田市
お散歩 中町の「集いのスペース」 中町で無料で時間をつぶしたいときは、「集いのスペース」に行くことが多いです。健康プラザの手前の場所です。トイレもきれいでおすすめです。自販機もあります。このページの下のほうに、PDFで注意事項が載っていますので、詳しく知りたい方はどうぞ。(... 2021.12.16 お散歩公共施設酒田市
ラーメン 中町三日月軒でラーメン 中町三日月軒でラーメンを食べました。中華そば(大・中・小)、チャーシューメン、ワンタンメンのみの潔いメニューでした。酒田のラーメン屋、チャーハンとか餃子とかないところ結構ありますよね。それはそれで「文化」という感じがします。平日の昼時だった... 2021.12.13 ラーメン酒田市食べ物飲食店
酒田市 あじまん食べました あじまん食べました。冬ですねえ。抹茶、クリーム、あんこ、全部いただきました~。おいしかった~。(お嫁・拝)【旦那・追記】「抹茶あじまん」は期間限定で2021年11月3日から11月28日の期間、土日祝日限定、更に山形県限定で販売されていました... 2021.12.02 酒田市