食べ物

スポンサーリンク
お店

『産直たわわ』に行きました

遊佐の『グリーンストア』へ行った後に『産直たわわ』に行きました。曇天の産直たわわ産直で珍しい食品を買うのはかなり好きなのですが、最近はほとんど行けていませんでした。行ってもいつも同じところ、買うものも大抵同じもの。全然冒険していません。とい...
スイーツ

遊佐の『グリーンストア』に行きました

遊佐町の『グリーンストア』に行きました。遊佐町にある『グリーンストア』。あいにくの曇天模様。普段はほとんどお出かけしない夫婦ですが、用事があったので久しぶりに遊佐まで遠出しました((恐らく、一般的な庄内民・山形民にとっては酒田から遊佐の距離...
ラーメン

サンコー食品の『ちぢれ太麺』を食べました

先日、普段から良く利用するヤマザワのグループ企業であるサンコー食品の『ちぢれ太麺』が美味しい!という記事が『食楽web』に掲載されていたことをお嫁さんから聞きました((天下のYahoo!ニュースにも取り上げられていたようですね))。サンコー...
庄内町

新産業創造館クラッセへ行きました

余目にある新産業創造館クラッセへ行きました。新産業創造館クラッセ余目製パン庄内金魚庄内町情報館閉鎖されている2階ここ数日、冬の庄内が近付いているのがヒシヒシと感じられるような天気が続いていました。一日中晴れているという日がほとんどなく、雷も...
イベント

舟形町の秋の行事予定!

舟形駅に寄ったら、行事予定が掲示してありました。若あゆ温泉で、焼いた鮎や鮎ごはんの販売があるそうです!10月の日曜日は、若あゆ温泉へゴーですよ!我々も食べたのですが、おいしすぎて写真撮るのを忘れました。子持ち鮎にあたって、ラッキー&とっても...
お店

びっくり市の戦利品

びっくり市で買ったお肉の画像載せますね。売り方が独特、見た目もちょっと普通のスーパーと違いますよ。「これ、300gお願いします」とかお店の人に頼んで取り分けてもらうんですよ。楽しいですよ。変わったお肉もあるし。細かい情報は以前の記事に載って...
生活

コープなかのくちで買いました

コープなかのくちでお高いものを買いました。コープは独特の品ぞろえだなと思います。お茶とせんべいがやたら充実していたり、ちょっと高めの地元の品を置いていたり。地元野菜のコーナーも他より大きい気がします。先日は、玉ねぎ揚げと、蔵王チーズ粕漬を買...
お店

レモンで大判焼きを買いました

レモンで大判焼きを買いました。総合文化センターの近くですね。営業情報等は食べログでご覧ください公式インスタもあるようですレモンの大判焼き大判焼きをテイクアウトしました。テイクアウトというか、大判焼きって持ち帰って家で食べるものという認識です...
お店

おそば 美登利でおそばを食べました

大石田町のおそば 美登利でおそばを食べました。冷たい鴨そば冷たい鴨のそばを食べたのですが、汁を凍らせた氷が浮いていました!暑い日だったので特においしかったです!やっぱり、ひと夏に一度は冷やした麺類を食べたいものですね、山形に住んだならば。『...
お店

新月でラーメンを食べました

新月でラーメンを食べました。チャーシュー麺…だったかな?新型コロナウイルスで学校が休校になる直前くらいだったと思うのですが、別にすごくすいてたりはしなかったです。しかし、回転が速い。食う→出る→食う→出る、みたいな感じで、ガンガン回転してい...
スポンサーリンク