イベント

スポンサーリンク
イベント

平田図書館の9月と10月のおはなし会の日程

平田タウンセンターの中の図書館のおはなし会に参加しました。月に一度なので,連休の遠出にかぶって一度行かなくなると,次回の情報がなくなってしまって不参加が連続してしまいがちなのです。が,8月はたまたま行った日の行った時間がちょうどおはなし会開...
イベント

平田タウンセンターで庄内弁の昔ばなしを聞きました

平田タウンセンターの中の図書館の読み聞かせに参加しました。 図書館が総合文化センターだった頃はおはなし会に子どもを連れて行っていたのですが,図書館がミライニに移り,車が停めにくすぎて行かなくなっちゃったんですよね。その後,車の停めやすさ重視...
イベント

イオンモール三川で桃色ウサヒの研究展示!

研究の展示!文化の香り! 桃色ウサヒのだけど! 展示のタイトル 朝日町の非公式キャラクターである桃色ウサヒについて,鶴岡市の小学生が自由研究でまとめたものが,イオンモール三川に展示されていました。 残念ながら,ワンオペ子連れだったために内容...
イベント

庄内空港の傘福,上から見るか横から見るか?

庄内空港に行ってきました。飛行機には乗っていませんよ。暇をつぶしに行っただけです。 傘福が飾られていました。 下から 横から 真横から 下から接写したやつが一番映えますかね?よーく見ると,「これは何…?」という形の細工物があっておもしろいで...
イベント

令和4年度山形県統計グラフコンクールの作品を見ました

平田タウンセンターの図書館に行ったところ,令和4年度山形県統計グラフコンクール(グラコン)の入賞作品が展示されていました。 看板 入賞作品 結果の詳細と,各ポスターはこちらから確認できます。第72回(令和4年度)山形県統計グラフコンクールの...
イベント

【期間終了】『庄内産地直売所 周遊レシートキャンペーン』がおこなわれています

『庄内産地直売所 周遊レシートキャンペーン』がおこなわれています。実施期間は2022年8月1日から2022年9月30日。応募用紙は以下の画像になります。 庄内産地直売所 周遊レシートキャンペーン 表 庄内産地直売所 周遊レシートキャンペーン...
イベント

【開催済】2022年9月17日に『第7回 萬國コーヒー祭 in 酒田』が開催されるそうです

2022年5月末に開催済みの『萬國コーヒーまつり in 酒田』の秋版が2022年9月17日(土)の10時から15時に開催されるそうです。 『第7回 萬国コーヒー祭 in 酒田』のチラシ 【開催済】『萬国コーヒー祭 in 酒田』が開催されるそ...
イベント

【展示期間終了】酒田市立資料館に企画展『絵と写真に残る庄内の農耕風景』を見に行きました

酒田市立資料館に第226回企画展『絵と写真に残る庄内の農耕風景』を見に行きました。 絵と写真に残る庄内の農耕風景パンフレット表 絵と写真に残る庄内の農耕風景パンフレット裏 場所   : 酒田市立資料館 開催期間 : 2022年6月25日(土...
イベント

【追記あり】酒田市のマンホールカードをもらいました

2022年8月6日から配布開始となっている酒田市のマンホールカードをもらいました。 酒田市のマンホールカード表 酒田市のマンホールカード裏 第17弾だそうです。今までマンホールカードの存在は聞いたことはありましたが、特に興味を持たずにいまし...
イベント

【開催済み】東北公益文科大学にて『酒井家庄内入部400年記念』ということで『磯田道史』氏による講演と鼎談会が行われるとのことです

東北公益文科大学後援会総会記念行事と酒井家庄内入部400年記念ということで『磯田道史』氏による講演と鼎談会が行われるそうです。 酒井家庄内入部400年記念講演・鼎談会 『磯田道史』氏と言えば、『武士の家計簿』や『殿、利息でござる!』の原作『...
スポンサーリンク