酒田市

スポンサーリンク
ベビー・キッズ

アイアイひらたでW塩ラーメンを食べました

アイアイひらたに行ってきました。酒田の中心部には温泉がなくなっちゃったので((かつてはかんぽの宿で入浴のみの利用が可能でしたが、かんぽの宿自体がなくなってしまいました。))、酒田市民は温泉に入るために結構遠出させられています。我が家では、庄...
お店

【追記あり】mon-pain(モンパン)でパンを買いました

【追記 2022年10月22日】先日からGoogleMapでは『mon-pain』のステータスが臨時休業になっていたのに気が付きました。その時はその日だけのことなのかな、と思っていたのですが、数日後に確認してみたところまだステータスが変わっ...
スイーツ

田村牛乳の新味アイスクリームを食べました

2022年4月に田村牛乳のアイスクリームに新しい味が発売となったニュース記事を見て、早速ト一屋へ買いに行ったものの、なかなか食べる機会がなかったのですが、先日やっと食べることが出来たので記事にします。ここ数日、暑い日が増えてきたので良いタイ...
お店

『二丁目のたいやき』のたいやきを食べました

2022年の5月もあと残りわずかになってきてしまいました。この時期に思い出すのは『二丁目のたいやき』が今シーズンの営業を終える、ということです。『二丁目のたいやき』の外観。駐車スペースは三台分あります。思い出してしまったが最後、そういえば最...
イベント

【開催済】【追記あり】『萬国コーヒー祭 in 酒田』が開催されるそうです

【開催済】このイベントは終了しています。【2022年9月11日追記】2022年9月17日に『第7回 萬國コーヒー祭 in 酒田』が開催されるそうです。詳しくは以下の記事からご覧ください。2022年9月17日に『第7回 萬國コーヒー祭 in ...
公共施設

ミライニ 中央図書館へ行きました

ミライニに2022年5月5日にオープンした中央図書館へ行きました。ただ自分が行ったのはオープンの少し前、2022年5月1日です。オープンしてからはまだ行っていないという…近日中に行きたいです。個人的には一番気になるのは駐車場問題でした。立体...
イベント

酒田まつりがおこなわれました

2022年5月20日に酒田まつりがおこなわれました。我々夫婦の引越初年度はお祭りを見に行く余裕もなく、2年目は子どもさんの誕生で余裕がなく、結局以降バタバタのうちに今回まで見に行く機会がありませんでした。ということで、せっかくなのでほんの少...
お店

マルキヤ玩具へ行きました

子どもさんたちに駄菓子屋さんを体験させてあげたかったので、マルキヤ玩具へ行きました。『マルキヤ玩具』に行きました「子どもさんたちに駄菓子屋さんを体験させてあげたかった」とか書きつつ、自分の幼少期を思い返しても駄菓子屋さんに通った記憶はほとん...
公共施設

酒田市立図書館『八幡分館』へ行きました

少し前に酒田市立図書館『八幡分館』へ行きました((記事を書いている時から1ヶ月ほど前のことになってしまっていました…))。酒田市八幡タウンセンター外観ついにミライニ中央図書館が2022年5月5日に開館しましたね。新しい図書館もワクワクします...
公共施設

舞鶴公園に行きました

桜の咲く数日前に『舞鶴公園』に行きました。毎日毎日、近所の公園ばかりに連れて行っているのも子どもさんたちがかわいそうなので少し遠出して舞鶴公園に行ってみました。少し前に遊佐の『グリーンストア』や『産直たわわ』へ行ったので、若干の土地勘が出来...
スポンサーリンク