温泉

スポンサーリンク
お散歩

湯田川で梅を見てきました

鶴岡の湯田川温泉にある梅林公園で梅を見てきました。満開の梅,後ろに竹「庄内で梅の見れるところはないかな~」と検索したら,鶴岡に梅林公園というのがあると知り,行ってきました。今年は咲くのがとても早かったと,ちょうどニュースでやっていました。普...
ベビー・キッズ

アイアイひらたでW塩ラーメンを食べました

アイアイひらたに行ってきました。酒田の中心部には温泉がなくなっちゃったので((かつてはかんぽの宿で入浴のみの利用が可能でしたが、かんぽの宿自体がなくなってしまいました。))、酒田市民は温泉に入るために結構遠出させられています。我が家では、庄...
公共施設

庄内町の「町湯」に行ってきました

庄内町の「町湯」に行ってきました。庄内町ギャラリー温泉町湯おしゃれな入口温泉の脱衣所でおばあさんに話しかけられたのですが、酒田から来たと言ったら、「酒田は温泉ねぐなったがらの~」と言われ、確かにそうだ!と思いました。酒田市の市域の中にはある...
温泉

年始に3歳児を連れて舟形の若あゆ温泉に行きました

2022年の年始に舟形の若あゆ温泉に行きました。訪れた前後にはかなりの降雪があったようですが、自分たちが行った時には青空が見えている瞬間もありました。鮎の片側に雪が残って、ちょうど塩焼きのようになっていましたね。美味しそう。若あゆ温泉は行く...
イベント

舟形町の秋の行事予定!

舟形駅に寄ったら、行事予定が掲示してありました。若あゆ温泉で、焼いた鮎や鮎ごはんの販売があるそうです!10月の日曜日は、若あゆ温泉へゴーですよ!我々も食べたのですが、おいしすぎて写真撮るのを忘れました。子持ち鮎にあたって、ラッキー&とっても...
ベビー・キッズ

【遊具写真追加】光ケ丘フィールドアスレチック場、初参戦!

思ったよりちゃんとしていて、びっくりしてしまいました。光ケ丘公園のフィールドアスレチック場に行ってきました。遊具があるらしいとは聞いていたものの、あのへんっていろいろな施設が集まっていて、どれがどこの駐車場なのかわかりにくく、敬遠していたん...
お土産

若あゆ温泉でアイスを食べました

若あゆ温泉に行って、お風呂あがりにアイスを食べました。
お酒

遊佐町に旅行に行くなら冬が狙い目!

去年の12月に、遊佐町に旅行に行きました。泊まったのは、「鳥海温泉 遊楽里」。
スポンサーリンク