ベビー・キッズ 酒田子育て支援センターが模様替えしていました 最近は天気が良い日が多かったので2ヶ月ぶりになりましたが、酒田子育て支援センターに行ってきました。以前書いた内容も少し古くなってきたので新しい記事とします。 一番大きなプレイルームです。奥に以前はなかった大型遊具が見えます。 ... 2022.07.14 ベビー・キッズ公共施設子育て生活酒田市
お散歩 飯森山公園のアジサイを見てきました(2022年版) 2021年に引き続き飯森山公園のアジサイを見てきました(昨年はお嫁さんだけでしたが、今年は家族4人で行きました)。 飯森山公園のアジサイ かなり暑い日でしたが、日陰があって涼しいポイントがところどころあるので、休みながらアジサ... 2022.07.02 お散歩公共施設酒田市
イベント 『リサとガスパールのおもいで展』を酒田市美術館で見てきました 酒田市美術館で『リサとガスパールのおもいで展』を見てきました。 酒田市美術館の『リサとガスパールのおもいで展』にて 今回は子どもさん2人を連れて行きました。2人とも一緒に美術館へ連れて行くのは初めてだったかと思... 2022.06.27 イベント公共施設子育て観光スポット酒田市
ベビー・キッズ アイアイひらたでW塩ラーメンを食べました アイアイひらたに行ってきました。 酒田の中心部には温泉がなくなっちゃったので((かつてはかんぽの宿で入浴のみの利用が可能でしたが、かんぽの宿自体がなくなってしまいました。))、酒田市民は温泉に入るために結構遠出させら... 2022.05.28 ベビー・キッズラーメン公共施設温泉生活観光スポット酒田市
公共施設 ミライニ 中央図書館へ行きました ミライニに2022年5月5日にオープンした中央図書館へ行きました。ただ自分が行ったのはオープンの少し前、2022年5月1日です。オープンしてからはまだ行っていないという…近日中に行きたいです。 個人的には一番... 2022.05.23 公共施設図書館生活酒田市
ベビー・キッズ 河北町児童動物園に行きました 2022年のゴールデンウィークに河北町児童動物園に行きました。 酒田、庄内地方どころか山形県内にある唯一の動物園が河北町児童動物園です。冬はとても寒く、積雪量も多い地方なので動物園がほとんどないのは仕方がないかな、と... 2022.05.18 ベビー・キッズ公共施設子育て山形県観光スポット
公共施設 酒田市立図書館『八幡分館』へ行きました 少し前に酒田市立図書館『八幡分館』へ行きました((記事を書いている時から1ヶ月ほど前のことになってしまっていました…))。 酒田市八幡タウンセンター外観 ついにミライニ中央図書館が2022年5月5日に開館しましたね。新... 2022.05.16 公共施設図書館生活酒田市
公共施設 舞鶴公園に行きました 桜の咲く数日前に『舞鶴公園』に行きました。 毎日毎日、近所の公園ばかりに連れて行っているのも子どもさんたちがかわいそうなので少し遠出して舞鶴公園に行ってみました。少し前に遊佐の『グリーンストア』や『産直たわわ』へ行っ... 2022.04.23 公共施設子育て酒田市
公共施設 酒田市立図書館の新着絵本(2022年3月1日発行分) 2回分ほど抜かしてしまいましたが、借りたいなと思っていた絵本をすぐに忘れてしまうので、酒田市立図書館の新着絵本リストを作ってみました。 実際に借りる際には下の酒田市立図書館の「あたらしい本」から「絵本」で確認してください。所蔵館や貸... 2022.03.02 公共施設図書館酒田市
公共施設 庄内町の「町湯」に行ってきました 庄内町の「町湯」に行ってきました。 庄内町ギャラリー温泉町湯 おしゃれな入口 温泉の脱衣所でおばあさんに話しかけられたのですが、酒田から来たと言ったら、「酒田は温泉ねぐなったがらの~」と言われ、確かにそうだ!と思... 2022.02.28 公共施設庄内町温泉生活