病院

スポンサーリンク
公共施設

県立新庄病院がかなり完成に近い形に!

国道13号線沿いに,見たことない建物を発見。新しい山形県立新庄病院だそうです!山形県の発表資料によると,令和5年10月1日からこの建物で診療していくとのことです。病院のサイトでも定期的に建設状況を発信していますね。最上地域の中心的な病院です...
ベビー・キッズ

安孫子皮ふ科に子どもを連れていくときの冴えたやり方

子どもの肌トラブルってたまにありますよね。小児科で済めばいいのですが,今回は長引いたので,エイヤっと皮膚科に行ってみました。安孫子皮ふ科です。安孫子皮ふ科(医師会のページ)安孫子皮ふ科,女性用トイレにオムツ替えシートがある上,待合室にベビー...
生活

海野医院に行きました

家族の目の様子がおかしいということで,海野医院に行きました。医師会のサイトを見るとわかりますが,火曜午後に飛び込みで受診できる眼科は酒田では正直ここしかないみたいです。眼科は手術もするので,「火曜午後はやってますけど手術です」(つまり,普通...
子育て

宿泊型産後ケア事業を使おうと思ったけどやめた話

赤ちゃんがうまれました。最近流行の(?)宿泊型産後ケアを使ってみよう~と思って申し込みました。いろいろあって利用キャンセルしました。という話を,いまからします。酒田市の宿泊型産後ケアについてのPDFより酒田市の宿泊型産後ケアの内容はこちら(...
病院

我が家の子どもさんがPCR検査を受けました

こういった情報は公共のオフィシャルなもの以外はノイズになりやすいので、控えた方が良いかとも思いましたが、酒田で子育てをしている方の心の準備が少しでもできる情報があった方がよいだろうと思い、記事にすることにしました((本来であれば子どもさんの...
お店

日本海総合病院内の『カフェ・コア』でパンを買いました

日本海総合病院で所用があったので帰りに日本海総合病院内にある『カフェ・コア』でパンを買いました。日本海総合病院に用事があること自体がほとんどなく、今までに我が家の子どもさんたちの出産に関連する時と1ヶ月健診の際に訪れたくらいです。しかも第二...
ベビー・キッズ

酒田市での出産、どんな感じ?

このブログって誰か見ているのでしょうか?見ている方の中には、転勤や結婚などで酒田市に住むことになった人もいることかと思います。引越し先で気になるのが、出産。産むところあるの?どんな施設なの?いろいろ心配ですよね。ということで、酒田市で2人産...
生活

酒田市よりマスクが届きました

新型コロナウイルスの関係で、マスクについての話題は事欠きません。店で買えないとか売ってても高いとか、アベノマスクとかなんとかかんとか…。そんななか、我が家にマスクが届きました。酒田市からです。3月のニュースでは、酒田市はマスクの配布をしない...
ベビー・キッズ

子育て@酒田 ~小児科編~

すごくお久しぶりです…。1年前に子どもが生まれ、子育てと仕事で手一杯でした。今日は子育て@酒田の情報です。小児科編。《小児科》こども医院さいとう気さくな男の先生。予防接種なら、午前10時~11時がねらいめです。医院の前と、民家を挟んだ北側に...
婦人科

本間医院さんにお世話になっています

本間医院さんにお世話になっています。
スポンサーリンク