スポンサーリンク
お店

無印良品のおとなりの「このゆび商店」に寄ってみました

無印良品で買い物をしたら,隣に知らないお店が。せっかくだから,寄ってみました。「このゆび商店」というお店です。NPO法人このゆびとまれというところが運営しているようです。地元の野菜がメインでしたが,肉やバターなどもちょっと置いてありました。...
公共施設

県立新庄病院がかなり完成に近い形に!

国道13号線沿いに,見たことない建物を発見。新しい山形県立新庄病院だそうです!山形県の発表資料によると,令和5年10月1日からこの建物で診療していくとのことです。病院のサイトでも定期的に建設状況を発信していますね。最上地域の中心的な病院です...
ベビー・キッズ

安孫子皮ふ科に子どもを連れていくときの冴えたやり方

子どもの肌トラブルってたまにありますよね。小児科で済めばいいのですが,今回は長引いたので,エイヤっと皮膚科に行ってみました。安孫子皮ふ科です。安孫子皮ふ科(医師会のページ)安孫子皮ふ科,女性用トイレにオムツ替えシートがある上,待合室にベビー...
生活

海野医院に行きました

家族の目の様子がおかしいということで,海野医院に行きました。医師会のサイトを見るとわかりますが,火曜午後に飛び込みで受診できる眼科は酒田では正直ここしかないみたいです。眼科は手術もするので,「火曜午後はやってますけど手術です」(つまり,普通...
酒田市

ChatGPTを通して見る酒田像

昨年末から各所で話題沸騰だったChatGPTですが、いくつかの記事を読んではいたものの、未だに自分では触れていませんでした。ようやく最近になって自分でも触ってみようかな、と思えるくらいの余裕ができたので触ることにしました。ちなみにChatG...
お店

庄内町の cafe&Dining K-Dining にいってきました

庄内町の cafe&Dining K-Dining にいってきました。(なんで cafe の1文字目は小文字で,Dining の1文字目は大文字なんだろう?)舟形マッシュルームのキッシュ!じゃーん!キッシュを食べました!最近は,「酒田に住ん...
イベント

イオンモール三川で桃色ウサヒの研究展示!

研究の展示!文化の香り!桃色ウサヒのだけど!展示のタイトル朝日町の非公式キャラクターである桃色ウサヒについて,鶴岡市の小学生が自由研究でまとめたものが,イオンモール三川に展示されていました。残念ながら,ワンオペ子連れだったために内容を精読す...
イベント

庄内空港の傘福,上から見るか横から見るか?

庄内空港に行ってきました。飛行機には乗っていませんよ。暇をつぶしに行っただけです。傘福が飾られていました。下から横から真横から下から接写したやつが一番映えますかね?よーく見ると,「これは何…?」という形の細工物があっておもしろいです。傘福っ...
お散歩

湯田川で梅を見てきました

鶴岡の湯田川温泉にある梅林公園で梅を見てきました。満開の梅,後ろに竹「庄内で梅の見れるところはないかな~」と検索したら,鶴岡に梅林公園というのがあると知り,行ってきました。今年は咲くのがとても早かったと,ちょうどニュースでやっていました。普...
子育て

宿泊型産後ケア事業を使おうと思ったけどやめた話

赤ちゃんがうまれました。最近流行の(?)宿泊型産後ケアを使ってみよう~と思って申し込みました。いろいろあって利用キャンセルしました。という話を,いまからします。酒田市の宿泊型産後ケアについてのPDFより酒田市の宿泊型産後ケアの内容はこちら(...
スポンサーリンク